|
今ディーラーから電話がありまして、
あっさりエンジン乗せ替え
という事になりました。良かったですー。
ただ対策エンジンというものではないそうです。
新しい年式のエンジンという事。
それで良いんですよね?
最後にこの白煙での修理は多いのかを今後の為にもはっきりさせたくて
聞いたのですが、
白煙が出る事は多いのだけれども
ターボが悪かったり、他が悪かったり、後は原因不明だったりする
特定の期間に制作したエンジンが不調になるという訳ではない
そうです。
ではokonishiさんやいちごやさんが教えてくださった
ブローバイガスの件はどうなんでしょうね?
そこのとこはっきりとさせてくれませんでした。
本当にはっきりとしていないのか、
それとも言ってはいけない事なのか
それは残念ですが謎のままになってしまいました。
okonishiさんわざわざウェブの客相に連絡してくれた事や
色々なアドバイスありがとうございました。
解決しましたが、又客相から返事があったらば是非教えて下さい。
いちごやさん、色々アドバイスありがとうございました。
何にも知らなかったらば、たぶん今回もカムシャフト?の交換だけで、
いつの日か又3回目の煙を吐いていたかもしれません。
お二方ありがとうございました。
そしていつの日が私の様に車の事が良くわからない
ネイキッドユーザーの方にこの
白煙お悩み相談レスが役にたてばと思います。
|
|